トップ » 診療科・センターのご紹介 » » 整形外科 » 整形外科
整形外科
診療内容・主な疾患
当科では、外傷から慢性変性疾患に至るまで幅広く整形外科全般に対応しております。
対象疾患は、骨折、腱断裂などの外傷のみならず、脊椎・脊髄疾患、変形性関節症、スポーツ外傷・障害、関節リウマチ、骨そしょう症などほぼすべての整形外科疾患に対応しております。
また、日本リウマチ学会教育施設の認定を受けており、リウマチ専門医の育成医療機関です。
高齢者社会であり、大腿骨頚部骨折も増えており、近隣市町村からも救急入院、手術となる患者様が増加しております。大腿骨頚部骨折の手術は、令和2年には85件行っております。また、人工関節手術は143件、脊椎の手術は127件と高度な手術を多く経験しております。前十字靱帯再建術が22件、肩の手術が51件とスポーツ医学も積極的に行っております。
脊椎・脊髄センター、スポーツ整形外科センター、リウマチ・人工関節センターにおいて各専門的な治療を行い、多くの患者様に質の高い医療サービスを提供しております。
また当科では、整形外科で受けられる再生医療にも取り組んでおります。
●多血小板血漿(PRP)療法のご案内
●骨と関節と筋肉の再生医療
■旭川医科大学整形外科 | |||
松野丈夫 副学長 | 伊藤浩 教授 | ||
■北海道大学整形外科 | |||
岩崎 倫政 教授 |
外来担当
診療科 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
午前 | 川村 部長 【予約制】(10:00~12:30) |
川村 部長 【予約制】(10:00~12:00) |
川村 部長 【予約制】(10:00~12:30) |
川村 部長 【予約制】(10:00~12:30) |
川村 部長 【予約制】 (第1.3.5週) (10:00~12:00) |
出張医 | |
京極 先生 (第2.4週) |
|||||||
午後 |
川村 部長 |
手術日 | 川村 部長 【予約制】(13:00~14:30) |
川村 部長 【予約制】(13:00~14:30) |
手術日 (第1.3.5週) |
||
京極 先生 (第2.4週) |
|||||||
・月2回金曜日の午前、松野丈夫旭川医大副学長(股関節外来)
・第2・4金曜日の午前・午後、京極元医師 |
|||||||
脊椎・脊髄 センター |
午前 | ※現在、出張医師による診療となるため、 お問い合わせの上、ご受診ください。 |
|||||
午後 |
※変更になる場合がありますので、「整形外科からのお知らせ・代診・特別外来医師のお知らせ」をご確認ください。
入院について
エアコン付き個室を完備、術前術後において快適な入院療養生活環境を提供しています。
またリハビリスタッフを充実し、早期リハビリテーションに対応しております。
さらに、人工関節、脊椎手術のクリティカルパスを導入し、効果的な看護を行っています。
医師の紹介
![]() |
整形外科部長 リハビリテーション科部長(兼任) 川村 澄人 (Sumito Kawamura) |
||||||||
|
![]() |
非常勤医師 羽場 等(Hitoshi Haba) |
||||||||
|
![]() |
非常勤医師 林 晴久(Haruhisa Hayashi) |
||||||||
|
![]() |
非常勤医師 鐙 邦芳(Kuniyoshi Abumi) |
||||||||
|
![]() |
非常勤医師 引野 講二(Kouji Hikino) |
||||||||
|
整形外科患者数
●外来患者数
H22 | H23 | H24 | H25 | H26 | H27 | H28 | H29 | H30 | R1 | R2 | |
患者数合計 | 63,261 | 65,507 | 66,219 | 64,552 | 64,980 | 59,773 | 60,803 | 66,839 | 69,579 | 66,205 | 54,822 |
新患数 | 6,757 | 7,369 | 7,249 | 7,537 | 7,780 | 6,659 | 6,168 | 6,087 | 5,885 | 5,356 | 4,473 |
再来数 | 56,504 | 58,138 | 58,970 | 57,015 | 57,200 | 53,114 | 54,635 | 60,752 | 63,694 | 60,849 | 50,349 |
平均患者数 | 212.2 | 220.6 | 220.3 | 218.8 | 220.3 | 202.6 | 202.4 | 226.6 | 235.9 | 226.7 | 185.8 |
●入院患者数
H22 | H23 | H24 | H25 | H26 | H27 | H28 | H29 | H30 | R1 | R2 | |
患者数 | 79.0 | 82.4 | 82.0 | 81.0 | 74.1 | 62.1 | 61.0 | 75.3 | 85.4 | 74.3 | 68.1 |
患者延べ数 | 28,851 | 30,086 | 29,941 | 29,692 | 27,055 | 22,655 | 22,325 | 27,477 | 31,159 | 27,128 | 24,939 |
手術件数
H22 | H23 | H24 | H25 | H26 | H27 | H28 | H29 | H30 | R1 | R2 | |
骨折手術 | 143 | 144 | 181 | 190 | 183 | 182 | 124 | 94 | 113 | 94 | 81 |
人工関節置換術(膝) | 70 | 86 | 107 | 92 | 102 | 98 | 57 | 75 | 87 | 85 | 87 |
人工関節置換術(股) | 17 | 18 | 34 | 40 | 36 | 29 | 39 | 53 | 39 | 51 | 45 |
人工関節再置換術(膝) | 1 | 3 | 2 | 4 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 2 | 6 |
腱板断裂手術(肩) | 31 | 55 | 46 | 52 | 77 | 47 | 52 | 32 | 39 | 46 | 48 |
関節形成術(肩) | 3 | 3 | 4 | 4 | 13 | 4 | 3 | 8 | 13 | 3 | 0 |
観血的関節制動術(肩) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
観血的関節授制動術(肩) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
靱帯断裂形成手術(十字靱帯) | 17 | 26 | 35 | 45 | 41 | 28 | 27 | 15 | 23 | 24 | 22 |
半月板切除術・関節鏡視下 | 6 | 30 | 27 | 21 | 23 | 12 | 16 | 8 | 10 | 5 | 1 |
半月板縫合術・関節鏡視下 | 1 | 3 | 8 | 8 | 25 | 65 | 28 | 13 | 9 | 9 | 6 |
関節滑膜切除術(関節鏡視下) | 21 | 22 | 39 | 23 | 31 | 22 | 23 | 21 | 13 | 24 | 19 |
観血的関節授動術(肘) | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
神経移行術(肘) | 9 | 5 | 6 | 22 | 6 | 12 | 6 | 6 | 7 | 14 | 8 |
関節鼠摘出手術・関節鏡視下 | 2 | 1 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
大腿骨頚部骨折による人工骨頭手術 | 24 | 25 | 9 | 17 | 19 | 23 | 11 | 17 | 23 | 29 | 37 |
大腿骨頚部骨折による骨接合術 | 48 | 50 | 14 | 9 | 3 | 33 | 32 | 50 | 22 | 36 | 48 |
手根管開放術 | 17 | 24 | 22 | 37 | 33 | 25 | 18 | 21 | 8 | 17 | 28 |
椎弓形成手術(頚椎) | 17 | 13 | 13 | 20 | 30 | 16 | 17 | 19 | 20 | 19 | 27 |
椎弓形成手術(胸椎) | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 3 | 3 | 3 | 7 | 3 | 1 |
椎弓形成手術(腰椎) | 64 | 81 | 44 | 74 | 69 | 48 | 68 | 81 | 77 | 57 | 2 |
椎間板摘出手術(後方摘出術) | 20 | 13 | 20 | 24 | 21 | 11 | 34 | 22 | 35 | 18 | 21 |
脊椎固定術(頚椎) | 3 | 3 | 0 | 2 | 4 | 3 | 6 | 8 | 5 | 7 | 1 |
脊椎固定術(胸椎) | 6 | 1 | 2 | 3 | 0 | 1 | 2 | 3 | 2 | 4 | 1 |
脊椎固定術(腰椎) | 58 | 37 | 44 | 34 | 44 | 33 | 46 | 73 | 78 | 55 | 37 |
上記以外を含め 合計 | 775 | 904 | 965 | 931 | 1112 | 1000 | 849 | 918 | 907 | 889 | 777 |
参考サイト
脊椎・脊髄センター、スポーツ整形外科センター、リウマチ・人工関節センターについては、別途詳細に紹介しております。
ぜひご覧ください。